法人決算申告サービス
お申し込みのプランによりサービス内容が異なります。
詳細は、下記の「プラン内容」をご覧下さい。
サービス内容一覧
格安プラン | 標準プラン | 丸投げ楽々プラン | |
---|---|---|---|
サービス対象者 | 決算書ができている方 | 会計ソフトにすべての取引を入力済みの方 | すべてをご依頼の方 |
料 金 | 34,500円~ | 68,000円~ | 78,000円~ |
申告前の事前相談 | ○ | ○ | ○ |
領収書などの書類の確認 | × | × | ○ |
経理データの入力処処理 | × | × | ○ |
総勘定元帳の作成 | × | × | ○ |
経理データのチェック | × | ○ | ○ |
経理データの修正内容の ご説明 | × | ○ | ○ |
決算書(貸借対照表・損益計算書など)の作成 | × | ○ | ○ |
税務代理権限証書の作成 | × | ○ | ○ |
法人税申告書の作成 | ○ | ○ | ○ |
地方税申告書の作成 | ○ | ○ | ○ |
事業概況書の作成 | ○ | ○ | ○ |
申告内容の事前報告・ご承認 | ○ | ○ | ○ |
税金の納税方法のご案内(納付書の作成など) | ○ | ○ | ○ |
申告書の提出(電子申告) | ○ | ○ | ○ |
作成した申告書類(控)のお渡し | ○ | ○ | ○ |
法人申告サービスの料金について
「お申込みのプラン」「会社の売上金額」により料金が異なります。
ご依頼料金は、下記のお見積りページをご利用下さい。
ご依頼料金は、下記のお見積りページをご利用下さい。

オプション料金
下記の場合には、別途料金がかかります。
税務署などへの届出書の作成・提出
一種につき 10,000円~
年末調整業務(年末調整計算・法定調書合計表の作成提出・給与支払報告書の提出・償却資産税の申告)
30,000円より
法人申告サービスのプラン詳細内容
格安プラン(34,500円~)
申告書(国税と地方税)のみの作成と申告を行う「会計ソフトにて会社の決算がすべてできている方向けのプラン」となります。
決算書(貸借対照表・損益計算書・株主資本等変動計算書など)の作成は含まれません。
このような方
経理知識は持っており会計ソフトなどで、決算書が完全にできているので申告書のみ作成と申告をしてほしい
経理知識 | 会計ソフトの入力 | 決算書 | |
貴社の状況 | ○ (あり) |
○ ( 入力済み) |
○ (完全に作成済み) |
貴社にて作成していただくもの
- 決算書(貸借対照表・損益計算書など)
- 総勘定元帳(確認用)
- 勘定科目内訳書に記載する内容書類
サービス内容
- 法人税・地方税申告書などの作成
- 税金の納付書の作成
- 申告書の提出と控えのお渡し
ご注意点
入力漏れや修正がある場合には、下記の「標準プラン」の料金になります。
標準プラン(68,000円~)
貴社にて会計ソフトで作成したデータの確認をさせて頂き、決算整理の内容をお知らせして、申告書(国税と地方税)の作成と申告を行う「会計ソフトをすでにお使いの方向けのプラン」となります。
このような方
会計ソフトの入力までは行っているが決算書が正確にできているか不安
経理知識 | 会計ソフトの入力 | 決算書 | |
貴社の状況 | △ (ある程度あり) |
△ (取引分はすべて入力済み) |
△ (ある程度作成済み) |
貴社にて作成していただくもの
- 会計ソフトの入力データ
- 勘定科目内訳書に記載する内容書類
サービス内容
- 経理データのチェック・修正内容のご説明
- 決算書(貸借対照表・損益計算書など)の作成
- 法人税・地方税申告書などの作成
- 税金の納付書の作成
- 申告書の提出と控えのお渡し
ご注意点
大量(約100以上の取引)の会計データの入力漏れなどがある場合には、追加料金が必要となります。
丸投げ楽々プラン(78,000円~)
領収書・請求書・通帳のコピーなどをお預かりして、当社にて会計帳簿の作成をスピーディーに行い、決算書申告書(国税と地方税)の作成と申告を行う「フルサポートのプラン」となります。
このような方
領収書や通帳などの書類は揃っているが、どのようにしたらいいのかわからない
領収書や通帳などから経理データの入力を含めて全て丸投げしたい
現金出納帳などの帳簿を Excel などで作成のみ行なったがその後の処理はわからない
経理知識 | 会計ソフトの入力 | 決算書 | |
貴社の状況 | ☓ (特に必要ありません) |
☓ (当社にて行います) |
☓ (当社にて作成いたします) |
貴社にて作成していただくもの
特にありません。
領収書・請求書・通帳のコピーなどをご用意下さい。
サービス内容
- 経理データの入力
- 総勘定元帳の作成
- 経理データのチェック・修正内容のご説明
- 決算書(貸借対照表・損益計算書など)の作成
- 法人税・地方税申告書などの作成
- 税金の納付書の作成
- 申告書の提出と控えのお渡し
ご注意点
決算をするために必要な書類などの資料が不足している場合などには、追加料金が必要となる場合があります。